パーマを傷ませないでかけられる方法??
こんにちは!
千葉県船橋市京成船橋競馬場徒歩3分
他では行われていない、
ここだけのオンリーワン美容室
髪質改善ノンアイロン縮毛矯正
髪質再生トリートメント専門店
「ヘアデザインジュリエ」
ツヤ髪コンシェルジュ桑原です。
こんにちは!
昨日は朝から夜まで働きづめの1日でした。
本当にありがとうございます!!!
本日も予約が全て埋まっておりますので、
予約は来週の月曜(明日)から受け付けられます笑
また予約状況はブログの下に書かせて頂きます。
【最近デジタルパーマが本当にいい感じです】
僕はとある特殊な縮毛矯正のお薬を使っているのですが、
最近そのお薬を理論的にはデジタルパーマにも使えるはずと考えて、
デジタルパーマに使い始めました。
お薬の使い方や理論をなんとなく理解し始めたから、応用出来て来たのかな?と思います。
【ビフォー】
実はこのお客様、人生初のパーマを先日かけられました。
美容師さんからは、
「かかりづらいからちょっと難しいかも知れないねー。」
と言われて、実際かけたら何となく毛先がかかったけど数日で取れてしまったそうです。
なので、
今回はかかりづらい人向けの配合でパーマをかけさせて頂きました。
すると…
濡れてる段階でこれだけかかりました^_^
あとは、デジタルパーマが綺麗に出る乾かし方を伝授して、仕上がりはこちら。
ジャーン!!!
良い感じにツヤが出て、
毛先もくるっとかかりましたねー^ ^
手触りもサラサラです。
お客様も喜ばれていました^ ^
さて、今回キモなのが、
『人生初パーマ』
何でかかりづらいの?って話を少しさせて頂きますね。
難しい話はなしです。
パーマをわかりやすく説明すると、
チョコレートに例えられるんです。
チョコレート???
これは常にお客様に説明することなのですが、
チョコレートを柔らかく溶かして、
型に入れて、
冷ますとその形になる。
髪を柔らかくして、
巻いて、
固まる薬を付ける。
こんな感じです。
わかりやすいですよね???
そこで、初めてのパーマがなぜかかりづらいのか?
それは、髪が凄く健康なんです。
健康だから柔らかくなってくれないんですねー。
柔らかくならないチョコレートを無理やり型に詰め込んで、冷やしても元の形のままですね。
これと同じです。
だからかかりづらい。
その点を分かった上で少し突っ込んだ話です。
柔らかくならないチョコレートはどうやったら溶けますか?
答えは簡単。温度を高くするんです。
そうすると溶けますよね?
つまり、かかりづらい人には強い薬をつければかかるんです。
これがポイントです。
強い薬をつければ、髪がより柔らかくなって形がつきやすくなる。
でも、一つだけ注意してもらいたいのが、
強い薬=髪に負担がかかる
って事です。
ジュリエで使っているパーマ液は、配合を強くしても、一般的な美容室に比べて傷みが少ない処方が出来るのです。
だから、ダメージが少なく、クルッとかかってくれるんです。
同じパーマをするなら傷みが少なくて、
しっかりかかるパーマが良いに決まってますよね?
美髪になる為にはケアも大切ですが、1番は傷めない事。
それが1番大切な事です。
まぁ、1番は傷まないのは、パーマはかけないという事です笑
つまり、傷まないパーマはありません(°▽°)
《メニュー》全てカット込
【プラチナコース】
デジタルパーマ再生トリートメント ¥21000税別
【レギュラーコース】
デジタルパーマトリートメント ¥18000税別
【クイックコース】
デジタルパーマ 15000税別
予約状況
16日月曜 11:00〜カラーorパーマ 16:00〜矯正1人出来ます
18日水曜 1日空いてます
19日木曜 1日空いてます
20日金曜 1日空いてます
21日土曜 15:00〜空いてます
22日日曜 急遽お休み頂きますm(_ _)m
23日月曜 振替で出勤します 1日空いてます。
お客様にお得な情報をお届けしております。
是非この機会にどうぞ!
【トリートメントメンバーズシステム】
【トリートメントメンバーズシステム活用法】
絹髪~KINUKAMI~ ¥54000
最高峰の縮毛矯正 4時間
徹底したヘアケアをさせて頂きます。
ブライダルヘアケアコース
3カ月 ¥32400
6ヵ月 ¥64800
お店はこちら
京成船橋競馬場徒歩3分
0コメント