ベージュブラウンで染めてみた
こんにちは!
船橋市唯一髪質改善ノンアイロン縮毛矯正専門店
ヘアデザインジュリエ
ツヤ髪コンシェルジュ桑原です^ ^
今日のお客様は、
仕事を辞めてそろそろ就職始めようかなというお客様です。
お客様の悩み
- 暗くしたい
- 暗くなりすぎなたくない
- 再就職の面接で使える髪色
- 暗くなると気分が落ちる
まさに、フィーリングの世界ですね笑
そもそも美容師の頭とお客様の頭の中は違う
こんな体験ないですか?
注文したのと違うじゃない
こんなに切る予定じゃなかった
パーマ強く(弱く)ない?
例えば、2センチ切ってください!と頼んでも。
美容師の中の2センチとお客様の2センチの感覚って結構ずれてるんですよね…
その微妙なフィーリングをいかに縮めるか。
そこが重要。
ジュリエではお客様に写真を見せてカットします。
あと、実際にカットする長さをお見せしてからカットします。長い分には切れば良いけど、短くなっちゃったらもうダメですからねf^_^;)
で、カラーの話
明るさをどれくらい落とすか。
ここもしっかり話し合わなくてはいけないのですが、基本的に僕は暗めに設定します。
理由として
- 髪は褪色します(だんだん明るくなる)
- 染まりすぎたとしても、髪質によってはすぐ抜ける
- 色持ちを長くする
などの理由ですね。
さて、お客様は?
「今回は全部お任せします。良い色にしてください笑」
一番難しいじゃないですか!
着地点が見えません!!!
という事で、ビフォー
このお客様は、基本的に良い色なんです。
抜けても。
髪質もサラサラだしf^_^;)
そこで、安定のイルミナカラーのサファリで染めました。(とある魔法のトリートメントを加えて)
ジャーン!
いやな黄色っぽさが無くなって、品のある髪色になりましたね!
イルミナカラーの特徴は
- 傷みづらい
- 色が長持ち
- 色落ちしてもキレイ
- ツヤが出る
- 手触りも良い感じ
イルミナカラー。
世の中の美容師さん沢山やってますが、
髪質改善トリートメント✖︎イルミナ
良いですよー!
今日もありがとうございました^ ^
0コメント