こんな美容師が近くにいても面白いかも
こんにちは!
千葉県船橋市京成船橋競馬場徒歩3分
オリジナル縮毛矯正
オリジナルトリートメント
髪をケアする専門店
「ヘアデザインジュリエ」
ツヤ髪コンシェルジュ桑原です。
今日は集客に関してのブログですので、
【美容師さん向け】のブログになります。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
美容室が全国で24万、25万件と、
信号機、コンビニよりも多いこの業界。
お客様目線でも、
- どの美容室に行ったら良いのかわからない
- ここの美容室とあの美容室なにが違うの?
- 美容室には来たけど、誰が良いのかな?
ってなりやすいですよね。
(全国の美容師ブログでもこの様な内容が多いですが…)
その様な業界だからこそ、
独自化が凄く大事。
先日、社長と一緒に横浜のカラー講習に行きましたが、
その際に僕が周りの美容師さんから相談を受ける内容を一緒に話したんです。
「独立するべきか会社勤めか。。。」
すると、
これからの美容室って、
もう「普通」だと無理だよね。
何かに特化した美容室とか
美容師とかじゃないと、
絶対に淘汰される。
独立したら成功する。
独立したら上手くいく。
独立したら何とかなる。
という考えで独立したら、
成功はしづらいのかな?って思います。
(立地とか環境に助けられる所もありますけどね)
美容業界に限らず、
どの業界でも同じようなことが言えると
思います。
そもそも独自化って何?
よく、差別化、独自化って言葉が業界内でも飛び交ってますが、
そんなに難しいことをするわけでなく、
自分の得意な事、好きな事を特化させた美容室、
美容師像を作り出せば良いのではないでしょうか?
これは例えですが、
カット4,000円ではなく、
映画好きの美容師がするカット4,000円(笑)
とか、
ディズニー年パス持ってます美容師のカット4,000円
とか。
その方が、ターゲットを明確にするし、
お客様も美容師を選びやすいと思います。
これは半分ふざけて半分本気です^^
そして、映画好きであれば映画のブログをどんどんアップしたり、
ディズニー好きであればディズニーのブログをどんどんアップする。
そしたら、お客様もブログが楽しみになるし、
美容師もブログを書くことが好きになるだろうし、
やらされた感もなくなり、
サロンワークでのトークも盛り上がると思います。
また、
カット4,000円と
恋のお悩み相談をしながらカット出来ます6,000円だったら、
もし本気で恋に悩んでいるお客様であれば6,000円を出すと思います^^(きっと)
ターゲットを明確にすることは、
お客様の為にも、美容師側としても、
より良い関係性が築ける入口になるのでは?
と思いますね。
実現できるかどうかは、置いておいて、
そういう発信をブログから始めてもいいし、
思い切ってメニューの名前を変えちゃっても良いかも。
だって今は発信が自由に出来る時代だから。
何でもやってみて良いんじゃないかな?って思います^^
では今日も一日楽しみましょう!
桑原
最近、外山が矯正で大失敗して髪を全部溶かして、
チリチリにしてしまった!!!!
という夢でうなされているそうです^^
次のステージに進んでいる証拠ですね♪
LINE@に追加して頂けると、
予約や髪の相談が出来るようになります。
⬇︎
最高峰の縮毛矯正
絹髪〜KINUKAMI〜 ¥54000
ブライダル、成人式に徹底ケア
3ヶ月コース 32400
6ヶ月コース 64800
京成船橋競馬場駅徒歩3分
予約はいろんな方法で取れます
0コメント